(社)岩国青年会議所
〒740-0017
山口県岩国市今津1-18-1
TEL:0827-23-1177
FAX:0827-22-0621

iwakunij@mx52.tiki.ne.jp
◆野球同好会TOP
2008年度野球同好会
◆H20年ナイターリーグ戦予定表
→こちら

■予定表(携帯版)
◆過去の記事
→4月4日号
◆スポーツ関連記事
 4月14日号2008度 
※この記事は野球同好会からの依頼で掲載しております。
 ※野球同好会からのお知らせ:→平成20年ナイターリーグ戦予定表はこちら
 4月13日(日) 光市、大和総合運動公園野球場おいて、3JC合同野球大会が行われた。

◆まずまずの結果に上機嫌の平岡キャプテン
■岩国 5―6 周南
 初回、一挙に5点奪った岩国が惜しくも逆転負け。(おそらく)

シロー:『最初に点が入りすぎましたし、ピッチャーの理事長と清水OBも絶好調だったんでわざと手を抜くように指示を出しましたよ。
 こりゃ絶対勝つなって、確信しましたから。

 今、わざわざ相手に手の内を見せる必要はありませんからね!』
■岩国 8−0 光
 初回、またしても一挙に8点奪った岩国がそのまま逃げ切り。(おそらく)

シロー:『みんなにはあれほど手を抜けって言ったんですがね。・・・ぜんぜん相手が打ってくれませんでしたねぇ。』

◆準優勝記念品を受け取る橋本監督

■ノブヒサ理事長

■橋本監督

■タカトシ
前キャプテン

■清水OB

■セーイチロー

■ミツ

■コーヤ

■Sサトシ

■スギ
■今回の大会を振りかえって・・

 柳井JCが試合辞退したことについて・・・・
シロー:『予想はしてましたが、やっぱり柳井は逃げましたね・・・・今年は岩国が強いって情報をどこからか仕入れたんでしょうねぇ・・・・
まあ、気持ちはわかりますよ。僕が逆の立場だったら同じことをしているでしょうね・・・・逆を言えば柳井は光よりは賢かったって事ですか? 』

 
選手について・・・・
 シロー『ミツがピッチャーできるのはびっくりしましたよ。ローテーション入りは確実ですね。
 ヒラリーもさすがエースの活躍ぶりでしたね。
 あと、スギさんは活躍次第ではドラフトにかかるかもしれませんよ。 』

 試合の背景・・・
 シロー『今回は他のチームから警戒を招くので周南には負けた形にしましたけど、当然大会では勝ちますよ。ザコでも調子付かせるとやっかいですからね!


と5月25日に宇部の地で行われる第44回ブロック球技大会に向けて確かな手ごたえを感じている様子だった。  

 なお、今回の出場選手は橋本監督・藤本理事長・シロー・タカトシ・清水OB・セーイチロー・ミツ・コーヤ・Sサトシ・スギ・ヒラリー・ミチノリ・セセ・吉村オーナーだった。

 しかし、忘れてはならない。何といっても今回の勝因の一つとしては、前回紹介した平岡シローキャプテンの天敵でもあるF・健太郎氏が当日運よく不在だったことが挙げられるだろう。

◆F・健太郎氏とは・・・

 LOMでは無敵といわれる平岡シローキャプテンだが、そのシローキャプテンが山口ブロックのなかでもっとも恐れているとされる人物の一人。
 なお本年度、光JCでは∞塾の塾長をされている。
 写真は2006年、岩国に来訪されたF・健太郎氏(上)の攻撃になすすべの無いシローキャプテン。
 

 

◆ヒラリー・ミツに投球の指導
をする平岡キャプテン(中央)



◆ついに橋本木工特性バット登場!?

◆4月13日(日) 光市、大和総合運動公園野球場おいて、3JC合同野球大会が行われた


◆試合後のコミュニケーションをとる
平岡キャプテン
    
   ■ヒラリー    ■ミチノリ     ■セセ   ■吉村オーナー
※この記事は野球同好会からの依頼で掲載しております。